SSブログ

石にはならなくなった [D&D]

 こんにちは

 アメリカサバでの生活も何となく慣れてきたような気がする今日この頃。ただの気のせいという気もしなくはないような気がしないでもないですが( ̄▽ ̄;

 DDOの運営元「Turbine」からは時々メールが届きます。当然ながら全部英語w

 さぱーりわっかりません♪

 しかし、課金登録してゲーム内ストアでの買物などもちょくちょくするようになると、やはりいつまでも「ワッカリマセーン」とばかりも言っていられないので、ちゃんと中身を見てみました(今さらw)

 それでわかったことが一つ。どうやら最近、アメリカサバでは新しいサーバーがオープンしたようです。

 日本でのDDOサービスでは、オープンβ時にAとBとCのサーバーがあり、正式サービス開始時にそのサーバーが全て閉じられて、新しくD、Eのサーバーがオープンしました。その後Cサーバーが復活しまして、滑り出しはそこそこよかったと思うんですが、しかし思ったように人が集まらず(ろくな宣伝していないんだから当たり前なんだけどw)遅れて開設されたCサーバーは結局閉鎖となり、Cサーバーで作成されたキャラ達は、同じアカウントのDサーバーに全て移されたという、経緯がありました。そのころ、アメリカサバでもいくつかのサーバーが閉鎖されて、他のサーバーに統合されたという話があり、「本家DDO大丈夫かっ!!」と、日本でも話題になった記憶があります(^^;

 しかし、最近はだいぶ人が増えてきたようで、そう言えば平日の午前中にログインしようとすると、本当にたまにですが「今人がいっぱいだから、ちょいと待っとくれ」みたいなメッセージが出て、少し待たされることがあります。盛況なのは何よりです(^^)

 あ、上の訳はね、あくまでも私がそう思ってるだけのことなので、本当になんて書いてあるかなんぞ知りませんよw

 んで、例の英語のメールですよ。そこにはこんなことが書いてありました

Due to the overwhelming success of DDO Unlimited and the massive growth in our player population, a new high-capacity server world, named Orien, opened on November 4, 2009! Orien is open to new characters only.

 これをOCNの翻訳サイト通したら、こんなになりましたw

私達のプレーヤー人口についてのDDO無制限および大規模な成長の圧倒的な成功のため、新しい大容量サーバー世界は、2009年11月4日に開かれたOrienを名付けました! Orienは新しい文字だけのために開いています。

 翻訳サイトくん、長文は苦手なようです(^^;

 ただ、この程度の訳でも、言いたいことは何となくわかりますがww

 というわけで、現在稼働中のアメさば一覧がこちら。
DDO_kaisigamen.jpg


 日本サーバーでは、オープンβ中のAがAmethyst、Bは忘れた、CがCarnelian、DがDiamond、EがEmeraldと、宝石の名前がついていまして、ここの管理人もつい、Diamondに目がくらみ・・・いやそういうわけではなくて、単に並び順が上にあったDサーバーにファーストキャラのカーナを誕生させましたww

※「Diamondに目がくらみ」の下りがわからない方は、「金色夜叉」でググってあげてくださいw

 しかし向こうのサーバー名は、みんなDDOの世界に関係する名前になっているようです。いくつかはわかりますが、全部はよくわかんないですね。多分ね、エベロン関連のD&Dサプリメントとかみれば、全部わかるんだと思うんですが、ここの管理人、金がないので買ってませんw

 ま、人が増えてサーバーが増えること自体はいいんですが、当然ながら新しいサーバーには新しいキャラでなくてはいけないわけで、日本のCサーバーが開設から閉鎖までずっと人が少なかったのも、新規ユーザーを集められず、既存のユーザーはわざわざ新しいキャラをつくって一から基盤を築いていこうとは思わないのでうまくいかなかったんだと思います。でも本家の場合はまた違うんでしょうけどね。アメリカの皆さんとパーティーを組んでいつも思うのが、あちらの皆さんは常にアクティブで、チャレンジ精神が旺盛らしいと言うことw

 それが良い結果ばかりとは限らないんだろうけど、ただ、クエストの攻略手順がほとんど正攻法というか、正面から当たって砕けろなやり方なので、いつだったか、日本さばのメンバーが難攻不落のクエストを見事クリアした時、その手順をチートだなんだと大騒ぎした人達がいたと言うのもうなずける話です。前の記事で書いたデレーラもそうなんだけど、日本人はわりと「どうやったら効率よくクエストを攻略できるか」と言うことを考えるんですよね。もちろん効率一辺倒ではつまらないけれど、長いクエストなどは、あまり時間をかけずにきっちり終わらせたい、そのために無駄な戦闘はしたくない、デレーラC1のジャンプ切り抜け法も、頭を使って、言うなればとんちで切り抜けてるわけなんですが、あちらの皆さんは、そう言う方法を使ってショートカットしようとは考えないんでしょうねw

 ま、あちらの皆さんと組んでいると、お宝にはありつけます。「そこに箱があるならば万難を排して取りに行く」という姿勢のようですから(⌒▽⌒)ノ

 最近は挨拶にも慣れてきました。相変わらずクエスト中は無言ですがw

 パーティーに入ったときには「hi」「hello」
 自分のいるパーティーに誰かが入ってきたときには「welcome」
 席を外していて戻ったときには「back」でOK
 席を外してた人が戻ってきたときは「Welcome back」
 パーティーを離れるときは「thank you good bye」
 いいパーティーだったときは「see you again」まで入れて抜けることにしていますw

トイレに行くときは「I go restroom」と打ち込んでさっさと席を外します。とにかく離席するのだとわかりゃいいので、必要最小限のことしか打たないのですが、クエ中に電話がかかってきたときなどは「please wait」と入れてから「afk telephone」といれれば、相手には伝わるようですw
 このあたり、向こうの皆さんもテキトーで「please」を「plz」「you」を「u」なんて打ち込まれることが多いですねw

 そういえば、全滅したときに酒場に戻ろうと「return to tavern」と打ち込むつもりが「retune to tavern」と打ってしまい、「りちゅーんてなんやねん」と自分で自分に突っ込んでしまいましたw

 その他、RepairをRipairとか、スペルの打ち間違いはけっこう多いんだろうなと自分でも思いますが、今のところなんとかなってますw

コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。