SSブログ

リフォームで快適!スカイリムの暮らし [Skyrim]

 こんにちは

 さて、ここからはリフォーム編ですw

 DLC(ダウンロードコンテンツ)が出てくるまでは、主人公が買えるおうちは5軒。前回書いたように、どの家も手にいれるのはそれほど難しくない。しかし、内戦クエストの舞台ともなるウィンドヘルムの場合はちょいとばかし様子が違い、クエストの進め方によっては手にいれることが出来ないかもしれない。もちろんそれを補えるだけのおうちMODは大量に出回っていますが、それはともかく、どの家も『空き家』として売られているので、手にいれた時点では建物は完成品。つまり間取りは決まっている。そして内装も、各要塞の執政から買えるものは決まっていて、購入すればその部分がきれいになり、家具調度品も設置されるわけです。

 そしてDLCの「Hearthfire」では、自分の手で家を建てられることになりましたが、こちらも自由度が高いようで低いようでwww
  
 建てられる家は、玄関、メインホール、西と東と北にそれぞれ部屋を追加。西は温室、寝室、付呪師の塔のどれかひとつ、東はキッチン、武器庫、図書館のどれかひとつ、北は錬金術師の塔、戦利品室、保管室のどれかひとつ。

 それぞれ作れる場所が決まっているので、寝室と温室は両方作れないとか、キッチンと図書館がほしいと思っても無理とか、いささか制約が多いです。しかも、内装についてもすべて決まっています。要塞の家との違いといえば、買うか作るか、その程度の違い。庭の設備にいたっては3軒とも同じ。でも開発側も、さすがにそれではあまりにも没個性だとでも考えたのか、それぞれの家にひとつずつ、違う設備が設定されてます。

 レイクビュー邸⇒養蜂場
 ウィンドスタッド邸⇒魚の養殖場
 ヘリヤーケンホール⇒グラインダー

 違いといえばこのくらいw

 だがしかし

 建物の間取り、外観、内装にいたるまで、すべてお仕着せというのはいかがなものかと、立ち上がった人達が多分いたんだろうなとw

 おうちMODと同じくらい大量に出回っているのが、既存の家や建築した家を改築するMOD。これがまあ、ピンきりというか、玉石混淆というか( ̄▽ ̄;

 こちらはレイクビュー邸の武器庫を改装するという触れ込みの、とあるMODのSS。
ScreenShot657.jpg

 武器庫の改築MODは結構な数出回ってまして、たいていの場合、普通に建てればマネキンが5体のところを8体とか10体とか、さらに、『ちゃんと使える展示箱』がたくさん追加されると言うもの。展示箱と言うのは、ウィンドヘルムのヒジェリム武器庫などを購入された方ならおわかりの通り、パカッとふたを開けて武器を入れてふたを閉めると、上から見ても中の武器が見えて、きれいに展示できるもの。

 とくにに説明はいらないでしょうけどww

 ところが、DLCで建てられる家で設置できる展示箱は、すべて中に武器をしまえないと言うバグを抱えていたり( ̄▽ ̄;

 なのでここの管理人は展示箱を作りません。材料の無駄ww

 とは言っても、展示箱を作らなければ置かれる予定の場所が空くだけ。代わりに何か置けるというものではないので、このあたりも融通がきかないと言うか、こんなしょうもないバグすぐ直せよと言うか( ̄д ̄;

 で、MODですよw

 このSSのMOD、見た感じでは内装はなかなか。ただ、完成品の導入と言うことになるので、トンテンカンテンと作る楽しみはありません。製図台で武器庫を選んで建物の外側を建ててしまえば、すでに中にはこのSSのように武器収納設備一式が現れます。便利と言えば便利。

 だがそこに落とし穴がぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!

 こちらごらん下され。上で載せたSSと同じMODのもう一枚のSS。この遥か彼方へと続く水平線は何ぞ?
ScreenShot659.jpg

 これはどういう状態で撮影されたのかと言いますと、このMODを導入後、東側に『武器庫以外の建物を選んだ時』に現れたもの( ̄▽ ̄;

 つまりこのMODは、建てるのが武器庫だろうがキッチンだろうが、東側の建物を建てれば自動的にこの内装が入ってしまうという、なかなかとんでもないMODだったと言うわけです(^^;

 いちおーnexusの説明には、『武器庫以外の建てたら出てこないよーん』らしき言葉が書いてあったんだけどね( ̄∀ ̄;ゞ

 それともあれは、『武器庫以外の建てるとバグるよーん』だったのだろうかwww

 エイゴワカリマセーン( ̄▽ ̄;

 作った人がこういう結果を把握していたかどうかはともかく、実際には、武器庫以外の建物を選ぶとご覧の通り壁が抜けて異空間が出現と、ある意味楽しそうなMODではありますが、家をビックリハウスにする気はないので却下www

 他にもいくつか試してみて、『建築できる部分を改装する』という触れ込みのMODは危険と判断したので導入は取りやめw

 建てる家、完成品の家に関わらず、『足りない部分を補完』してくれるという内容のものを探して導入することにww

 ただ、足りないものをと言っても元々狭い家を無理やり広げるというMODはいまひとつでしたので、ホワイトランのブリーズホームとリフテンのハニーサイドは改装候補からはずし、ソリチュードのプラウドスパイヤー邸、マルカルスのヴリンドリルの間を念頭にMOD探し。ウィンドヘルムのヒジェリムもだだっ広いので改装したいところですが、ここは案外内装が充実していて、広いということ以外に不満な点はないんですよねw

 それに、前にも書いたように手に入らない場合もあるので( ̄▽ ̄;

 で、なかなか秀逸で、これはいいなと思ったもののひとつがこちら。

 http://skyrim.2game.info/detail.php?id=14630
 プラウドスパイヤー邸の改装MOD

 まともな部屋のなかった従者ジョディスのためにきれいな部屋を用意、そのほかのフォロワー用のベッドも二つ用意し、地下室と寝室に武器のラックやマネキンを追加。寝室も拡張されるので子供部屋がちーとばかし狭くなりますが、子供たちは家の中どこでも歩きまわっているし、特に問題はないかとw

 ただ、このMOD、導入前にすでにプラウドスパイヤー邸を手に入れて、ジョディスが従者になっているとバグります(^^;

 執政からすべての内装を購入しても、ジョディスの部屋が空き部屋のままになります。うちの娘たちも、ここを買う前にこのMODを導入したキャラは問題なくすべての部屋が動作しましたが、すでに購入済み、ソリチュードの従士になっていた二人は、ジョディスの部屋が空き部屋のまま、一番最初に作ったキャラだと子供部屋のベッドが元の位置のままになっていて、拡張した寝室にはみ出していました。ま、これはあきらめるしかないなということで、今後ソリチュードの従士になろうとする娘たちには問題なく素敵な改装の施されたプラウドスパイヤー邸が手に入りそうですw

 で、マルカルスのヴリンドリルの間のほうですが、元々ここは石造りで暗めなので、あまり利用しないナカノヒト、ここの改装MODも数々あるのですが、まだ様子見ですw

 そして別なものをいろいろさがしていて見つけたのがこちら。
 http://skyrim.2game.info/detail.php?id=36916
 武器庫追加MOD

 バニラの家いくつかと書かれているのは、説明書きを書いている時点でどことどこにあるのかが確実にわからなかったからw

 その後、DLCで建築できる家には全部、要塞の家だとソリチュードのプラウドスパイヤー邸、ホワイトランのブリーズホームの二つと判明。espファイルを覗くと、ウィンドヘルムのヒジェリムや家ではないラビリシアンというダンジョンの名前も出てくるのですが、ラビリンシアンは未確認、ヒジェリムは今動かしているキャラが見に行った限りでは、入り口が見当たらず。もっともこのキャラ、内戦クエストを進めていないのでこの家を買ってはいないんですよね。殺人事件の捜査で鍵をもらったから開けられるというだけのこと。なので、ここを購入して内装を全部そろえたらどうなるのかは未確認です。

 さてこのMOD、地下に武器庫を追加するだけなので、元々ある家の他の部分をいじらない。なので動作は安定しているほうだと思います。中はSSにある通りマネキンがメイン。そのほかダガーや大型武器の展示箱も充実しています。それに、ひとつのMODで、5箇所の家に同じ内装の武器庫が追加されるというのはありがたい。手に入れたけど使わない武器防具はどんどんたまるので、こういうところに少しずつ展示して行こうかなと思っています。

 次がこちら。これは管理人の一押しですw
 http://skyrim.2game.info/detail.php?id=26016
 DLCで建てられる3軒の家に、キッチンを作るMOD。

 しかし、このMODは厳密に言うと『足りない部分を補完』するものではありません。どの家も東側にキッチンを建てることは可能。ただ、この家、メインホールに暖炉と料理鍋があるのですが、キッチンを建てるとそちらにも暖炉と料理鍋が追加されます。足りないのも困るが過剰なのもいかがなものかとこのMODの作者さんは考えたらしく、キッチンを建てれば追加される予定のオーブンなどを、別な場所に設置することが目的らしいですね。なのでもちろん、東側にキッチンを建てても、こちらのMODはきちんと動作します。
 設置される場所は、メインホールの暖炉の後ろ側。普通に作ればテーブルなどが設置されるだけで、何でここが区切られているのかよくわからない場所。まあ、北側の部屋に行く扉はここに設置されるので、北側の部屋のエントランス的なものかもしれませんが、わざわざそこだけ開ける意味合いもない。実はなんか作ろうとしたけど思いつかないうちにリリース日が迫ったので放置したと言う気がしたりしなかったり( ̄▽ ̄;

 さてMODの内容ですが、まずはオーブン、バターチャーン、テーブルなどの他、野菜や果物をしまえるかごや箱が充実。ミルクやバター、小麦粉なども少し入ってます。そして何より、3軒分の家のespファイルがすべて別々で、それぞれレイアウトが違うんですよ。芸が細かいですねーw

 で、こちらのMODが優秀なのは、『家を建てる前には動作しない』こと。建築できる家のメインホールを建てた時点で、導入されるべき場所に現れます。最もメインホールは、ここにこれを建てないで別のを建てると言う選択肢のない場所なので、その点も安定している所以かなあ。ただ残念なのは、ここにこのMODを導入しても、東側に建てられる建物の選択肢が広がるわけではないことかな。当たり前なんだけどさ( ̄▽ ̄;

 でもね、図書館と武器庫なら、どちらも3棟建てるうちの二つに導入してもいいものですよね。本も案外たまるしw

 で、次は本当に『足りないものを補完する』MOD

 http://skyrim.2game.info/detail.php?id=28515
 Lakeview Pool and Hot Bath for Hearthfire

 http://skyrim.2game.info/detail.php?id=31380
 Lakeview Extended - Hearthfire

 説明の必要はないであろう、DLCの家に風呂とプールを追加するMODです。説明書きにある通り、上のリンクのMODを発展させたものが下のMOD。どちらを導入するかは重さとイメージと相談して決めていいのではないかとw

 ちなみにうちでは上のほうを導入しています。彫像や植樹は必要なかったので。ところでこのレイクビュー邸は、ファルクリースで買える土地に建てられるものですが、DLC「Hearthfire」を導入した時点である程度時間が経過していると、ファルクリースの首長から手紙が届きます。主人公の名声を聞きつけたファルクリースの首長シドゲイルが、ぜひ一度会いたいそうな。そこで出かけていくといくつかの頼みごとをされて(内容はろくでもないですw)、土地を買えるようになります。そうすればもう建築可能。そのほか町の人たちと話をして小さなお使いなどをクリアしておけば、比較的早い段階で従士にもなれるので、ラッヤという日本人には実に発音のしにくい名前の従者がつくことにww
 
 とまあ、多分たいていの人はこの家を一番最初に建てていると思われるのですが、そのせいかこの家を改装するMODは実に多彩。うちでもこの家についてはあと3つほど導入しています。それがこれ。
 
 http://skyrim.2game.info/detail.php?id=27377
 レイクビュー邸から湖畔の街道まで道を整備するMOD。

 http://skyrim.2game.info/detail.php?id=25708
 夜も暗くないように、敷地内の何箇所かに明かりを追加するMOD

 http://skyrim.2game.info/detail.php?id=26843
 レイクビュー邸の近所にある死霊術師の祭壇を、釣り小屋に変更するMOD

 そのほか家の周囲に柵を追加するMODもありますが、風呂とプールのMODと場所が一部かぶるので、入れていないです。

 また、明かりを追加するMOD、風呂とプールの追加MODは、他の2軒の家の分もあります。それがこちら

 http://skyrim.2game.info/detail.php?id=35359
 ウィンドスタッド邸の風呂とプール

 http://skyrim.2game.info/detail.php?id=25387
 ウィンドスタッド邸に明かりを追加

 ついでにもうひとつ
 http://skyrim.2game.info/detail.php?id=31370
 ウィンドスタッド邸に柵を追加。
 まあこれをいれたところで、巨人の襲撃、山賊の襲撃、狼の出現はイベントとして設定されている分もあるらしく、完全に防げるわけではないんですけどね( ̄▽ ̄;

 http://skyrim.2game.info/detail.php?id=36776
 これはヘリヤーケンホールに風呂とプールを追加

 http://skyrim.2game.info/detail.php?id=25658
 ヘリヤーケンホールに明かりを追加。

 DLCで建つ家の拡張MODは、レイクビュー邸が一番、ウィンドスタッド邸、ヘリヤーケンホールの順に減って行きます。ただ、説明書きのないMODも含めた全体の比率はわからないのですが、日本語の説明書きが追加されているMODは、確実にこの順番で減ってると思うw

 ヘリヤーケンに明かりを追加するMODも、説明書きのない状態だったので最初見つからず、「Heljarchen」で検索してやっと見つけたもの( ̄▽ ̄;

 説明書きを書いたはいいけどSSあげるの忘れたまま放置してしまったのはここの管理人です、はいm(__)m

 しばらくして気づいて慌てて見てみたら、どなたかがあげてくれていたと言う(^^;ゞ

 そのほか、ウィンドスタッド邸とヘリヤーケンホールには、堅固な城壁を追加するMODなどもありますが、うちの場合、ウィンドスタッド邸は柵で十分、ヘリヤーケンホールは、風呂MODと柵の部分がかぶると言うことで導入していません。

 ところでこの、明かりを追加、柵を追加、風呂とプールを追加、というMODはすべて家の外に設置されるMODなので、家をまだ建てていない、というよりまだ土地を購入していなくてもすでに設置された状態になっています。なので土地は買ってないけど近くを通りかかったので露天風呂で一休み、と言うのもありですww

 もっとも風呂自体に柵はないので、荒野のど真ん中ですっぽんぽんになれる勇気があればの話ですがwwww

 さて、この『建てられる家』には従者が住みつきます。それぞれの要塞の従士になっていれば、メインホールを建てたあたりから従者が移動してきます。一番最初にレイクビュー邸を建てた時、従者のラッヤに家の管理を任せてしまったのですが、山賊だの巨人だのが襲ってくることを考えると家の守りが一人ではいささか心もとない。久しぶりに帰ったら従者の死体が転がってたなんていうのはやだなあと思い、次からは従者と執政は別の人に頼むことにしています。

 もっともいまだに従者の死体を見たことはないですけどね( ̄▽ ̄;

 今動かしているキャラだと、レイクビュー邸はリバーウッドのスヴェンくんに執政を頼んであります。ウィンドスタッド邸がヒルグランドの墓クリアで従者に出来るゴルディールさん。ヘリヤーケンホールは、ダークライトタワーで泣く泣く母親を殺す羽目になったイリア嬢をスカウト。いやなことは忘れて、のんびりと暮らしてほしいものです。

 そのほかレイクビュー邸にはラッヤ、ウィンドスタッド邸にはヴァルディマー、ヘリヤーケンホールにはグレゴールがそれぞれ従者として家の周囲を見回ってくれるので、これで家の管理は問題なし。ドラゴンボーンの使命を果たすべく、安心してあちこち飛び回れますw

 最近はシャウトを20個覚え、デイドラの秘宝も15個集めてそれぞれの実績を解除。そして初めて闇の一党のクエストを進めて、ついにクスとラインをクリア。ただ、デイドラの秘宝集めも闇の一党もナカノヒトの感性には合わないので、これっきりにしたいなーw

 シセロはうるさそうだしねーwww

 ただし、今回は生かしておきましたので、従者にしようと思えば出来ないこともない( ̄▽ ̄;

 でもなんてーか、最近はMODフォロワーに興味が出てきまして、いくつか入れて見ました。最も今すでに56レベルになったキャラとかだと、一人のほうがかえって好きなように動けてしまうので、新しくキャラを作ってはじめる時に使う予定。

 ちーと話がそれましたが、リフォームMODはこのあたりで打ち止めにする予定です。あといれることがあるとすれば、既存の家の改装くらいかな。あとは大規模な改装よりも、ちょっとした棚を追加とか、椅子とテーブルをここにほしいとか、そういう手軽な模様替えも出来たら楽しいな、なんて思いますよねーーーw

 前回の記事でチラッとだけ書いた『椅子を動かせる別MOD』

 それがこちら
 http://skyrim.2game.info/detail.php?id=25068

 家具を作って配置したり、元々ある家具を拾って別な場所においたり、いろいろと楽しめます。なので展示箱を作らなかったDLCの家の中に、テーブルや椅子を作って置いたり、寝室を作った家には2階のベッドは不要なので、そこの部分にテーブルやタンスを置いたり、なんてことも出来るようになります。まあこのMODを使って展示箱も作れないことはないんですけどね。やっぱり中には物を入れられないバグを引きずっているらしいので、それは辞めました( ̄д ̄;

 あと、既存の家でもともと家の中に置かれていたタンスやテーブルを移動する、なんてことも出来ます。ただしこのMOD、先に書いたプラウドスパイヤー邸の改装MODの後に導入すると、地下の改装された部分に棚などが現れてごちゃごちゃになり、さらに3階の子供部屋の入り口に棚が二つ出現w

 地下の棚はロードオーダーを変更すれば消えて問題なくなるのですが、3階の棚はなくなってくれなかったので、その棚は拾ってどこかに売りさばけばOK( ̄▽ ̄;

 ところでその邪魔な棚の上に、皿に乗せられたろうそくが置かれているのですが、このMODでは蜀台の火を消せば拾って別な場所に設置できます。ただし、消すためには氷の魔法、新しく置いた場所で点火する場合は火の魔法を使います。けっこうワイルドすぎるので、そのあたりが焦げ焦げにwww

 最も数日経てばきれいになりますけどね(^^;

 そんな物騒な魔法がなくても明かりを追加出来ないものかなーと探していて見つけたのがこちら

 http://skyrim.2game.info/detail.php?id=28377
 Lanterns and Candles

 MOD名はそのまんま!まさしくランタンとろうそくを追加するMODww

 家具追加のMODもそうですが、この手の便利なMODはたいていの場合英語版を前提にしていて、SKSEやSkyUIが必須となっているものが多いので、日本語版でも導入できるものは貴重ですw

 どちらもアイテムを『置く』時が若干手間ですので、事前にクイックセーヴをしてからやってみるといいと思います。楽しいですよ(^^)

 このMODのおかげで、DLCの家の地下室が明るくなり、あちこちに拠点として導入した家の中も、すごく明るくすることが出来ました。なんと以前紹介した「ヘブンバッグ」の中にも設置可能。ベッドの隅やその辺の箱の上に明かりを足して、バッグの中で新しい装備を着替えて雰囲気を見ることが出来るように(^^)

 ヘブンバッグの中は十分明るいんですが、キャラの向きによっては逆光になってしまったりすることがあるんですよね。

 なんてことをやっているうちに、現在メインのキャラはドラゴンボーンとしての使命も果たしました。停戦会議ではいやな思いもしたけれど、パーサーナックスを殺せという偉そうなデルフィンは無視して、アルドゥインを倒し、パーサーナックスとはしみじみと話をして、別れを告げましたよ。彼の複雑な胸中を思うと、いろいろと考えさせられますなあ。こいつはいろいろと手を汚して疲れたのであとはのんびりと暮らす予定。

 そして、盗賊ギルドのギルマスになったキャラも、バレンジアの石をすべて集めて王冠を復活させ、一区切りの役目を終えました。こいつだけは結婚しているので、だんなと養子の待つ家に帰って、しばらくはお母さんとしてのんびりする予定。もうしばらくしたら、ドラゴン退治の旅に出かけるかもしれません。

 最近動かし始めたキャラは、実は最初の最初に作って、操作に慣れずしばらく放置したままになっていたブレトン。こいつの話はまた後ほど♪

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。