SSブログ

スカイリム SE版の時の流れはLE版より早い( ̄∀ ̄; [Skyrim]

 こんにちは

 先日は『SE版Creationkitの日本語化をした』なんて話を書きましたが、今回のお話はそれより少し前のお話。

 『現PCでのスカイリムSE版環境再構築』について考え始めたとき、今後SKSE環境にするかどうか以前に、今持っているツール類が動くかどうかもきちんと確認していなかったことに気づきまして、まずは『SE版のCreationkit』を立ち上げてみたら、文字化けがすごかったという(^^;

 一応SE版CKもインストはしてありました。やっぱこれがないと始まらないもんね。今のPCで環境構築するときに、SE版は日本語版を入れて旧PCで動かしていたマリシア嬢のデータを立ち上げた程度。しかし本格的に環境構築するなら、ちゃんと動作の確認をしたいし、日本語化もしておかないと、ということでまずはMO2に登録してあるSE版CKを立ち上げたところ、ini設定も何もしてはいないものの、とりあえず立ち上がりました。

 で、このSE版CKはベセスダのランチャーから落とさないと手に入らないもの。ここにSE版CKがあると言うことは、ランチャーも入れてあるはずだよなあと言うことで、少し確認しておこうとをひっっっっさしぶりに立ち上げましたw

 ※ここの管理人、ずーーーーーーーっと『ベゼスタ』だと思い込んでおりましたが、『ベセスダ』だったと気づいたのはこのランチャーを立ち上げてよーくSpellを見たときwww
 10年もの間、間違いに気づきませんでしたよ(^^;

 ま、バルダーズゲートシリーズの1に出てくるクロークウッドの鉱山のラスボスの名前も、「ダヴァエロン」だったのにずーーーーーっと「タヴァエロン」だと思い込んでいたというのがww

 まあつまり、ここの管理人はそう言うおっちょこちょいの間抜けな奴であるという話。今回は正しい読み方を覚えたのでここで備忘録(^^;ゞ

 さてそのベセスダランチャー、立ち上げたらいきなり『今年いっぱいで終了します』

 はいぃぃぃい!?

 ランチャーはなくなって、ランチャーからDLしてたゲームやツールはsteamに移行するそうな。

https://bethesda.net/ja/article/2RXxG1y000NWupPalzLblG/sunsetting-the-bethesda-net-launcher-and-migrating-to-steam

 つーことは、SE版のCKもsteamから落とせるようになるのね。

 それはそれで手軽になるかも。

 しかしどうやらベセスダランチャーのアカウントを、steamに移行しなければならないとか。
 
 外注出来るものは外注するってことなのかね。ランチャーはCKでしか使ったことないんで、特に感慨があるわけではないんだけど、時の流れを感じる出来事でした(^^;

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。