SSブログ

スカイリム SE版SKSE導入顛末記再び

 こんにちは

 スカイリムSE版の環境構築を本格的に考え始めた管理人、ゴールデンウィーク中は家族でバーベキューだの観光地にお出かけだのとそれなりに忙しかった(?)ので、スカイリムもDDOもそんなに進みませんでした。ただ、スカイリムの場合は細切れの時間を使ってでも何かしらは出来ることがあるので、少し手持ちのMODや最近のMODなどを漁りはじめ、さて英語版にするのが先かMODの保存が先か、などと考えながら、長いようで短かった休みは終わりました。

 最もここの管理人は専..
sacchan

スカイリム SE版SKSE導入顛末記④

 こんにちは

 スカイリムSE版英語版の日本語化とSKSE64導入に関する覚書第4回です。

 いやー、やっぱり予想通り大変な作業となりました。しかし前回までで翻訳は終了、英語版を日本語でプレイすることが出来るようになりました。

 と、書いてからふと、一番大事なことを忘れていたことにここで気づいた!!

 それはフォント!

 英語版に日本語用のフォントなんてない!!多分( ̄∀ ̄;

 ここの管理人、フォントはMODで入れていたので、全然気にしてい..
sacchan

スカイリム SE版SKSE導入顛末記③

 こんにちは

 スカイリムSE版英語版の日本語化とSKSE64導入に関する覚書第3回です。

 sseTranslatorが使用可能になり、やっとstringsファイルを翻訳できる前準備が終わりました。

 これから15個の英語版stringsファイルを全部日本語にしていく作業が始まります。


その3:訳しろって簡単に言うけどね

 はい、この作業、簡単ではありませんw

 まず、デスクトップなどのわかりやすい場所に、翻訳が完了したファイルを入れ..
sacchan

スカイリム SE版SKSE導入顛末記②

 こんにちは

 スカイリムSE版英語版の日本語化とSKSE64導入に関する覚書第2回です。

 SE版のSKSEがリリースされたのは去年の話。ここの管理人、そのころはDDOでイブニングスターを走ったり、12月になってからはU37のバロビアを走ったり、まあそちらでいろいろ忙しく、導入は見送りになっていました。

 もっとも見送っていた理由はそれだけではありませんで、ネックになるのはやはり『SKSEを使うなら英語版を日本語化しないと』の部分。

 最近になってC..
sacchan

スカイリム SE版SKSE導入顛末記①

 こんにちは

 光になりました。

 導入工事の顛末はこちら
 http://saccyan.at.webry.info/201803/article_1.html

 結構な苦労を・・・したのは工事の作業員の皆さんであって、管理人がしたことは思いもかけずゴミだらけの場所で作業をさせてしまったことをお詫びしたりしていただけなんですが、なぜかえらく疲れましたw

 ま、接続に手間取らなかったのが救いでしたけどねw

 スカイリムSEのSKSE導入について..
sacchan